まるネム。2

まるネム。2

  まるsanが 2011/1/18に 虹の橋に旅立ちマシタ 今も ゆっくりペースで クマを作ってイマス(ΦωΦ)
  





まるsanが 2011/1/18に 虹の橋に旅立ちマシタ
今も ゆっくりペースで クマを作ってイマス(ΦωΦ)
Aimer。

Aimer。

 

 

 

 


 

印象的な声デスネ。 
 

 
「Sleepless Nights」
眠る前に聞いてマス。
 

 
 

 

どうやら
彼女のメジャー1stアルバム らしいデス。
 
   

 
 


来月リリースの
カヴァーアルバムも
期待出来そうな予感。
  
 
 

 

 

 

 
 
 
今年の収穫は
彼女とEGOISTデシタ(ΦωΦ)
 

 

 

 
 

 

 

 

 
 
 

 
 
 
 
 
....さて。 
     

Qは賛否が分かれてマスネ。
  
後、1作でFINALデスガ
ドウナンデショウネ......





約15年前に
度胆を抜かれた
「すべての子供達におめでとう」的なラストなのか、
 

 
それとも
アスカ嬢の
「気持ち悪い」発言的な例の感じで終わるのか。


 


考えつかない
新しい終わり方にナルノデショウカ。 




...そもそも
ホントに終わるのカシラ。
(ΦωΦ)
 

 

 

 

 

 

 
 


 

 
おやつ。

おやつ。

 

 

  
 
 

 
月曜日。
 

 
街へ。
 

友人とお茶。 
 
 
昔カラ、 
仕事でコチラに来る時は
毎回、気にかけて
お茶に誘ってくれるのデス。
  
 
アリガタイデスナァ〜(^−^)
 
 
  


久しぶりの再会だったので
近況報告がメインでしたが、
相変わらず
忙しくも
充実した毎日を送る彼女は
今回も輝いておりました〜。
 
 
 
  

 

 

で、この日のLunchは
MENUをHPで
事前に確認して臨みマシタ(笑) 
 

 
 

 
「りんごのパンケーキ。」
 
 

リンゴ果肉&シナモン入り生地のパンケーキに
バニラアイス&生クリームと
AIDA自家製のりんごジャム。
メープルシロップをかけて頂きマシタ。
 
  
 

カナリ 
美味しかったデス(ΦωΦ)
 
  
 

 

 


 

 

 

 

 
 


 
 
眉クマ。

眉クマ。

 


 

 

 

 

 
 

 
 
ここ暫く
 

  
 
編んでは
ほどいて
また
編んでシテマス
 

 
 
 

 

  
 
 
新しい子が出来そう
 
 

 
 

 
 
ダイタイの
眉位置が決まったノデ 
後は 
耳のカタチを
もう少しダケ
考えてみたいカモ
(ΦωΦ)
 

 

 

 

 

 

 

 



 


 


 
 
さて。 
秋ドラ一通りミマシタ。 
 


安心して見れる右京sanは流石デスヨネ。
 

 
原作ファンの(←兎に角、原作が スバラシイ。)
「大奥」は
最後マデ応援シマスヨ〜。
で、
今期一押しのエアポート。
前作の
「東京コントロール」からのファンなので
毎週楽しみにシテマス〜。
 
 

 



 


 

 


 

 

 
デモx2、
ナンダカンダ言って
野田sanが
1番オモシロインデスケドネ(ΦωΦ)


 
 

 

 
 
 
 
EGOIST その後。

EGOIST その後。

 

 
 



 

 

 

  
 

 
 

「Departures〜あなたにおくるアイの歌〜」。
chellyボーカルでシングルが出てマシタ。 

 

 

コチラはアルバム最後に
収録されている曲デス。
Remixと
アルバム未収録曲も聞けマス。
 
 

まだ他にも出てるっぽいノデ
探してミヨウ。
 

 

 

 
  
 

 

 

 

秋ドラ。 
金田一警部サイコー。
金田班もgood job! 
同じ捜一ナノニ、
エンドーsanったら
ストロベリーナイトの時と違い過ぎる〜(笑)
裏のエアポートもガンバレー。
  
 
 

秋ドラが終わる頃には
今年も終わりデスネ。
後、2ヶ月程デス。 
(ΦωΦ)
  



 
 



 


 

 

 


 
 

 

 
EGOIST。

EGOIST。

 


 
 

 
 

 

 
「Extra terrestrial Biological Entities」 
最近ヘビロテで聞いてマス。
 

  
 
 


「supercell」のryo全曲プロデュース。
今回は「EGOIST」名義ナノデスネ。
 

 
 
  

 

クリエーター集団スーパーセル↑のメンバーに
固定ボーカリストはいないので
歌声は毎回違うのデスガ...
 
 

今回のchelly、良いデスネ。
透き通る声で
とても好きデス。


 
 
今後の活動を追いかけたいデス。
(ΦωΦ)
 


 


 

 


 

 
 
ダンシャリ。その後

ダンシャリ。その後

 


 




 


 
 

 
....終わらない断捨離。
 
  




マイペースに
作業しているカラデスネ(笑)
 
 

 

しかし、 
亀の歩みデスガ
進んではいます。
 

 
 
 
今日は
高校時代に作った服にサヨナラしました。

作るのが大変だった記憶カラ
中々サヨナラ出来ませんデシタガ、
今迄タンスの奥で眠っていた                 
高校最後の卒業制作ドレスも
一緒に。。。
 


ウチの高校の
型紙製図法は文化式ダッタノデスガ、
デザインの参考にする
被服ファッション誌の主流は
当時、多くが ドレメ式だった為
製図をおこすのに
一手間かかったのを思い出しマシタ。
  


 

......懐かしい。
 
 
全ての制作手順を忘れてしまった今、
思うのは
もっと真面目に勉強しておくのダッタ....デス。



ホントに誇張ナシで、全てを忘れてシマイマシタ(笑)
高校卒業後、専門学校にでも進学していれば、
現在自分の服なども作れたのでショウカ?
 
。。。全く。。。実に残念デス。 



↑何て事を
つらつら
考えながら
作業は一向に進みません(笑)
 

     
 

 
    
 
アパレル時代モノの断捨離に取り掛かるのは
もう少し先になりそうデス。
(ΦωΦ)



 

 

 

 

 



             
         

 

 
 
ベルベット。

ベルベット。

 

 

 


 


 
 

頼んでいた 
ベルベットRが届きマシタ。

 

 

 
 


先月、
色んな色の 
Wベルベットリボンを
取り扱っているshopを見つけ、
早速お試しで
「スモークピンク」を取り寄せてみたのデスガ、
想像以上に良い感じだったのデス。
 


 
 
 

今回は
細さを変えて
他の気になる色を
お取り寄せしてミマシタ。
 


 

 

 


ウン。
良いデスネ〜。
(ΦωΦ)


 

 

 
 

 

 
 

 
秋の気配カモ。

秋の気配カモ。

 
 
 

 
 



 

 
先週カラ
日が沈むと
過ごし易いデスネ。
 

 

 

 
 

 
 
今度の子達は 
お顔の配色が
新しい感じデス。
 

 


 
....何だか
美味しそうな感じカモデス。
(ΦωΦ)

  
 

 

 


 


 

 

 

 
 
 
もふもふのその後。

もふもふのその後。

 

 

 
 

 
 
「もふもふ」のアノ子デス。
増えマシタ。

 
 
  
 

 
 
撫で心地が良いノデ
お顔を変えて
もう1匹。



 




 
 
 
編み初めの頃は
口元を糸で刺繍していましたが、
「petit peanuts」sanで
有り難くも多くの方に
可愛がって頂ける様になってからは
「Hello Kitty」chanと同じ理由で
口元は敢えて
表情をつけない事が多かったデス。
 


 

 

 

 

....多かったのですが、
今は
「たまには、
笑顔の子を編むのが
良いのカシラ?」と思いマス。
(ΦωΦ)