まるネム。2

まるネム。2

  まるsanが 2011/1/18に 虹の橋に旅立ちマシタ 今も ゆっくりペースで クマを作ってイマス(ΦωΦ)
  





まるsanが 2011/1/18に 虹の橋に旅立ちマシタ
今も ゆっくりペースで クマを作ってイマス(ΦωΦ)
西。

西。

               
                
                       

陽が落ちマシタ。
            
日中は
遮光されている
西の窓を開けると

ヒンヤリした風が
室内に流れてキマス。
 
天気予報だと
今夜は雨だそうデスネ。
(ΦωΦ)

 
 
5/18。

5/18。

           
         
                       
                          
               
午前中は
心地良い風デシタガ

陽が落ちて
少々肌寒く感じマス。
(ΦωΦ) 

 
  
 
         
         
milkchocolate。

milkchocolate。

             
 
           

朝カラ
運動会の練習らしき音が
聞こえてイマス。 

穏やかな陽気デシタガ、
遠くで雷が鳴ってイマス。
一雨来るのカシラ....。
  
     


最近のお気に入り。

ミルクチョコであれば
メーカーは問いません。


甘い食べ物が
苦手な時期もアリマシタガ、
就職してカラ、
とある理由で
美味しく食べられる様にナリマシタ。




バリバリ食べてしまうノデ
1日1枚マデと決めてマス(笑)
(ΦωΦ)


  
ローズ。その後

ローズ。その後

                
            
           
過ごし易い陽気? 
       
   

その後の
かすみ草デス。 
 
ローズ。
咲きマシタ。

1つ1つのパーツが
とても小さくて華奢デスネ。


他にも
色々なカラーがアルノダロウカ?(ΦωΦ)

 
         
        
写真を。

写真を。

   
 



 
     
             
           
風が止んだヨウデスネ
 


 

   
   
ズット気になっていた
画像&動画バックアップの為

PCの「まるsanのフォルダ」を
久しぶりに開きマシタ

 

 


最後の1ヶ月を除いて
彼女の生前中は
日記替わりに
毎日写真を撮っていた為
フォルダに残る画像の殆どが
チャーミングな姿デス
 

 

 


コチラの画像は、
家族になって3ヶ月位の頃カナ?
 

 

身体も一回り小柄で赤い瞳。
換羽も小さく、
雛の幼さが残っていて
非常に愛らしいデス...
 

 

 

 

 

作業中
暫くすると
画像が滲んで見えなくナリマシタ
 

 

 

 

懐かしく見入るには
今少し
時間が必要なヨウデス
(ΦωΦ)
 


 

 

 

 

 
     
    
    
    
ハレマ。

ハレマ。

       
       
    
青空が見えマスネ。 
  

今朝未明、
急激に肌寒さを感じ、
慌てて重ね着シマシタ。
 
ニットのカーディガンは
ソロソロ洗い納めようかと
思ってマシタガ、
もう少し様子を見るコトにシマス。  
    
  
芍薬が開花シマシタ。 
可憐デスネ〜。
(ΦωΦ)  
  
 
     
柚子の。

柚子の。

                           
雨は止んだヨウデスネ。

 
左肩が少々不具合な様子。
就寝前にストレッチしてミマショウ。 
 
朝カラ
食欲がアリマセンガ、
オヤツは食べれマシタ(笑)
 
旅のお土産デス。
涼やかな
柚子の風味が凄く良いのデス。

その、
高知を旅した友人ガ、
龍馬像の大きさに驚いたラシク

「頭だけでコレ位〜。」と
無邪気に両手を広げるノデ、

「何々?6m以上な感じ?どんだけ大男〜?」と
その時は、半信半疑デシタガ
実際、桂浜の龍馬像は
地面カラ13mアルラシイデスネ。
 
....ゴメンネ。
半信半疑で(笑)
(ΦωΦ)
アーモンドの。

アーモンドの。

               
     
雨デスネ。   
 

本日のおやつデス。
友人の手作り。


料理上手な女性で
随分色々
差し入れで頂きマシタ。
中でもワタシは
このアーモンドが大好きナノデス。
 

昨日御宅へお邪魔した際
お土産で頂いて帰りマシタ。

美味しいナァ。


お庭もユックリ拝見したいし、
ナナchanに
覚えて貰えてる内に
マタお邪魔させてクダサイネ。
(ΦωΦ)
 
 
 
 
芍薬。

芍薬。

 
   
曇ってキマシタ。
少々肌寒いカナ。 
  

芍薬の蕾デス。

同じボタン科デスガ、
牡丹は「木」ナノデ
枝の先に花が。
 
芍薬は「草」ナノデ
地際から茎が伸びて
花が咲きマス。


立てば芍薬
座れば牡丹
歩く姿は百合の花



8日マデGWの方もイラッシャルカナ?
日ヨウは「母の日」デスネ。
良い週末を(ΦωΦ)

   
牡丹。

牡丹。

   





                  
 
暖かい日デシタネ。
     





  
雨の中
数個の蕾が
開花シマシタ。 



 
    
遠くで雷が鳴ってイマス。
     










ドウヤラ、
明日は近隣で
大掛かりな工事がアルラシイデス。
一望出来る堤防に
早くも見物人が
下見に訪れている様子。


早朝5:00→21:00頃マデ
道路が通行不可能な状態ラシイノデ、
体調が良いナラ昼以降に
「フリマを覗いてみようかナァ。」と
思っていたのを断念。
(出発出来てもスムーズな帰宅は不可能デス) 


大人しく、
(2Fカラ工事模様一望可)
工事の見物(ΦωΦ)