まるネム。2

まるネム。2

  まるsanが 2011/1/18に 虹の橋に旅立ちマシタ 今も ゆっくりペースで クマを作ってイマス(ΦωΦ)
  





まるsanが 2011/1/18に 虹の橋に旅立ちマシタ
今も ゆっくりペースで クマを作ってイマス(ΦωΦ)
4/18。

4/18。

                 
                       
                     
                      
                   
             
冷たい雨が降ってマシタガ...。

午後には上がりマシタネ。
     
But、
少々肌寒い気がシマス(ΦωΦ)

          

          
ネコ。

ネコ。

 

               
            
暖かい1日ダッタナァ。



マフラー無しで
午後カラ
所用の為外出。



桜が散って
花吹雪な
道が多かったデス(ΦωΦ)



助手席には ネコ。
  
帰り道、
無理やり
黄昏させてミマシタ(笑)
(ΦωΦ)











あの日カラ 1ヶ月。

まるsanが旅立って直ぐの出来事だった為、
サチコsan共々
カナリ、
カナリ追い詰められマシタガ。。。


コノ子と、
庭のお花に
ホントに助けられマシタ。。。



  



       
「ヒトクギリ。」

「ヒトクギリ。」

              
                        
           
          
髪を切りマシタ



この3年、
短くしようと、
美容院に行っても、
カラーとブローだけで
結局カットには至らず......

「願掛け」では無いつもりデシタガ、
結局、願掛けをしていたのでショウカ?
 


今日、
感謝しながら腰まで伸びた髪を
バッサリ切って貰いマシタ


 
悲しい1日にナリマシタガ
アノ日、願いは叶ったノデ


 



先日は、まるsanの四十九日デシタ
 

彼女が逝ってカラも、
退社マデの勤務予定期間は
2週間近く残っていた為、
休日はシフト通りに出勤出来る様
体調を整え、辛うじて欠勤だけは免れてイマシタガ
拘束時間を過ごすだけで精一杯だった為、
戦力には到底ならず...
 

職場の皆には
逆に気を使わせてしまって
申し訳なかったデス......


2月になったら。

兎に角、2月になったら、
日に何度でも遠慮なく
まるsanの為に泣いてもいいよね...?と思いながら残日を過ごしマシタ




「2月になったら。」

「2月になったら、ゆっくり一緒にいれるよ。もうチョッと待っててね。」って
話していたのにナァ






まだ
日に何度か
後悔で涙が零れマス

幸せな思い出の方が多いのにナァ...
いまだに「アノ時アアスレバヨカッタ...」と、
自分を赦せる気になれないのカモデス......





「彼女が逝く時は傍にいれますように。」
 
 彼女を迎える時に約束したコト。
 私の切なる願いデシタ













いつも、気にかけて頂きありがとうございます。


自分のペースで出来る
仕事があるコトが
大変ありがたいデス



ここ数年の年始祈願通り、
穏やかに
ひっそりと静かに毎日を過ごせてマス
 
 



 

 

マイブームの「冬物手洗い」も楽しく続行中。
収納前の仕上げ、毛玉カットで超絶無心。
 

 





一先ず身体は幾分良い感じデス
(ΦωΦ)
 
ハルチカシ?

ハルチカシ?

              




サチコsanの庭カラ
今年の水仙。

花言葉は
「神秘」
「自己愛」他 ダソウデス。
 
香りがアマ〜イ。



午後カラ所用で一瞬外出。
良キ天気ダッタ(ΦωΦ)
2/18。

2/18。

                          
    

 
明日ニナレバ
朝日ハ昇リ。
                     
                   
                   
              

日々ハ
過ギテ往クノデスネ....
(ΦωΦ)
 


 
前途。

前途。

 


 


 

本日は従兄弟の結婚式。

朝、お式に出席する
父と幸子sanを
駅マデ送迎する間も
雪は降り続け......。
フム...。
JR西日本は目的駅マデ、
無事に運行してくれるノデショウカ?
少々心配デス...。

暖かい
コノ地域でコレダケの雪デス。
他地域の積雪量は相当なモノデショウ。


従兄弟の結婚話は
1、2年前ヨリアリマシタガ、
私は、
まるsanを1人ぼっちに
出来ないノデ、
初めから欠席予定デシタ。

きっと、コレから先も
記憶に残る今日のお式。
従兄弟の前途を祝うと共に、
幸子san達が、スムーズに帰宅
出来ます様にと願う
本日の昼下がりデス。

...ホント心配(ΦωΦ)
お洗濯。

お洗濯。

冬物ウールの洗濯開始。
洗って収納シタイノデ、
今カラ
少しずつ始めマス。

のんびりと
押し洗いシテイルト、
何気に無心になれて
気分転換にナリマス(ΦωΦ)
カオリ。

カオリ。

2月にナリマシタ。


今日も
お花の頂き物。

嬉しいナァ。
花壇の花が満開になる前に
春が来た様デス。

良い香りが
ゆるり漂ってイマス。



私や幸子sanへの
優しいお気遣いの
お言葉やお品、
ありがとうございます。

とても有難く、嬉しいデス(ΦωΦ)
NEW ENTRIES
このブログについて。(07.15)
ふわふわふかふか。(05.29)
初夏(04.30)
羽。(02.20)
急に寒くナリマシタ。 その3(12.20)
急に寒くナリマシタ。 その2(12.15)
急に寒くナリマシタ。(12.09)
黒クマ。(10.26)
花嫁は、優しいPink。(10.26)
生姜紅茶の季節。(10.15)
TAGS
dollのコト。 ★このブログのコト。 ある1日のコト。 まるsanのコト。 クマとかのコト。 映像と音と時々文字。 楽しい買い物のコト。 食べるコト。 緑のコト。
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS